1. 0120954875
  2. 営業時間9:00 ~ 17:00
  1. スケジュール
    空き状況
  2. 教習申込

コラム

【脱ペーパードライバー】1人で運転練習する? 適している場所は? ポイントやコツをプロが伝授!

運転練習のポイントとコツ

こんにちは! 出張ペーパードライバー講習のサワムラガクです。

突然ですが、あなたは車の運転が不安ではありませんか?

また、運転を練習する方法や、運転のコツについて知りたくないですか?

今回は、そんなあなたに役立つ情報をお届けします!

題して…「【脱ペーパードライバー】1人で練習する? 適している場所は? ポイントやコツをプロが伝授!」

運転練習のゲームやアプリなどもありますが、実際の運転技術が上手くなるためには、実践練習あるのみ!ですよ。

運転が不安でお困りですか?
サワムラガクなら克服できる!
「料金・コース内容」を見てみる

まずは「練習に適した場所」を見極めよう

世田谷区 成城学園

何はともあれ、まずは運転の練習に適している場所かどうかを見極めましょう。

注意すべきポイントは、下記の例が挙げられます。

  • ・人や車の交通量は少ないか?
  • ・電柱や路上駐車などの障害物は少ないか?
  • 道幅は広いか?
  • ひと気が少なく、広い駐車場などはあるか?

練習する時間帯は、夜より昼間のほうが良いでしょう。

また、実際に練習する車には必ず「初心者マーク」を付けましょう。

初心者マーク ステッカータイプ

ちなみに当サイトでは、▶走行マップのページで東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県の各主要エリアの特徴や、練習に適しているポイントなどをご紹介していますので、ご参考まで。

「走行マップ」を見る

最初の練習場所は「広めの駐車場」がオススメ!

駐車場

「いきなり路上に出るのは怖い…」という方は、まずはひと気が少なく見通しの良い、広めの駐車場で練習しましょう。

とはいえ「マイカーで駐車場まで行くのが大変…」というあなた!

そんな方には、当社のような出張型のペーパードライバー講習サービスがオススメです。

ちなみに当社の場合、マイカーではなく教習車をお選びいただければ、その教習車をインストラクターが運転して、あなたに適した練習場所までお連れします。

「教習車・教習保険」を見る

運転が不安でお困りですか?
サワムラガクなら克服できる!
「料金・コース内容」を見てみる

まずはシートポジションやミラーを調整しよう

車の運転に限らずですが、何ごともやはり“基本が大事”です。

エンジンをかける前に、まずはシートポジションルームミラーサイドミラーなど、各部分の調整を行いましょう。

いつも正しいポジションを保ちながら練習を重ねることが、コツをつかむ早道ですよ!

教習資料「走行前の準備」を見る

1人で練習? 家族や友人と一緒に? 教習所で?

さて、練習場所が決まり、基本もしっかりと抑えられたら、次の問題は「誰と一緒に練習するか?」ということです。

もちろん1人でやる方もいるでしょう。

ですが、運転には他の車や歩行者、自転車が「どう動くか?」を察知する危険予測能力が求められます。

運転に慣れていない方は、早めに気付くことが難しいので「気が付いたらぶつかっていた…」なんてことも。

やはり何か起きた時のことを考えると、メリットよりもデメリットの方が大きそうです。

運転が上手な家族や友人と一緒にというのも一つの手ですね。

とはいえ、運転が上手であることと、運転を上手に教えられるということは、全くの別物です。

時にはお互いにヒートアップして、ケンカになってしまうことも…。

では自動車教習所は、いかがでしょうか?

自動車教習所は、もともと初心者に向けて運転に必要な知識や技術などを、基本から教えている場所ですから、カリキュラムがしっかりしています。

ですが、自動車教習所は「実践的な運転技術が学べる場」とは言えません。

あなたは教習所で習わなかったけど、実際に公道を走ってみて初めて気付いたことってありませんか?

例えば、道路の左側を走る「キープレフト」。教習中は口酸っぱく言われたものの、公道でこれを守っている車はあまり見かけないのはなぜなんでしょう?

また、信号の無い交差点では「左方優先」と習いますが、実際にはどうでしょうか?

例を挙げればキリがありませんが、つまり教習所は、あらかじめ決められたカリキュラム通りに教習を進める公共機関(学校)であり、実践的な運転技術を上達させるトレーニング機関(塾)ではありません。

あなたが本当に身に付けたいのは、実践的な運転技術ではありませんか?

出張型のペーパードライバー講習もオススメ! その理由は?

一般的な自動車教習所のほかに、教習所などの施設をもたない「出張型のペーパードライバー講習サービス」があることをご存知でしょうか? ちなみに当社サワムラガクも、そんな出張型の会社です。

実践的な運転技術を身に付けるには、サワムラガクのペーパードライバー講習が一番の早道!

つづいては、その理由についてご説明しますね。

運転の基本が学べる

サワムラガクのペーパードライバー講習は「走る前の準備」から始まります。

例えばハンドルの持ち方や、サイドブレーキ、シフトレバーのご説明など、基本中の基本からスタート。

中には「アクセルとブレーキの場所もわからない」というお客様もいらっしゃいますので、「恥ずかしくて聞けない…」と考えずに、まずはしっかりと基本を抑えておきましょう。

教習資料「走行前の準備」を見る

実際の利用シーンに合わせた練習ができる

ペーパードライバー教習イメージ

一般の教習所では、所内の閉じられたコースや、近隣の指定コースを走る場合がほとんどですが、サワムラガクのペーパードライバー講習は、お客様が実際に運転する場所で練習できます。

例えば「自宅の駐車場でうまく停められるようになりたい」や「通勤コースを練習したい」など、ご要望をお聞かせください。

あなたの目標を叶えるための教習を心掛けています。

運転練習のコツやポイントが学べる

走行マップ

運転が上達するために最も大切なことは「練習環境」です。

出張型のデメリットとも言えますが、特にご希望がなければ人や車が往来する路上で講習がスタートするため、多少のリスクがあります。

そのリスクを最小限にするために、まずはインストラクターが把握している安全な場所(安定環境)に移動します。

安定環境の場所を覚えれば、その後の自主練習に活かすことができますよ。

また、自主練習のコツやポイントなど、何でもお気軽にご質問ください。

インストラクターが親身になってお答えします。

サワムラガクのペーパードライバー講習を受講されたお客様の声

最後に、実際にサワムラガクのペーパードライバー講習を受けられたお客様の声をほんの少しだけご紹介しましょう。

世田谷区(30代女性)

世田谷区 30代女性 ペーパードライバー講習アンケート

「10年ぐらい前は友人とレンタカーを借り、運転して旅行を楽しんでいましたが、年を取るにつれて機会が無くなり、久しぶりに運転しようと父親を助手席に乗せて練習したら、ケンカになるの繰り返し…(笑)
3時間だけの講習でも、だいぶ自信がつきました。目標は毎年お正月に家族で行く霊園まで運転できるようにするのと、1人でレンタカーを借りて旅行したいです!」

世田谷区(30代女性)の声

練馬区(40代女性)

練馬区 40代女性 ペーパードライバー講習アンケート

「免許をとってから20年、毎日のように運転していましたが、東京への引っ越しを機に運転をやめてしまい、早7年。相当不安でした。
教習所では習わない実践的な知識や、気を付けるポイントを分かりやすく教えていただけました。
以前の運転では、ボーッと危険運転していたと思います。とても、ためになりました」

練馬区(40代女性)の声

大田区(50代女性)

大田区 50代女性 ペーパードライバー講習アンケート

「免許を取ったばかりで、まだ1人で運転するのが不安でした。担当の方は説明が丁寧で分かりやすく、実践的な練習もできて、とても良い経験になりました。
まだ自信の無いところがありますので、また利用させていただきたいと思ってます」

大田区(50代女性)の声

 

初めてのお客様、まずは初回限定のお試しコースがオススメです!

関連する投稿

ペーパードライバーがいきなり運転!? 久しぶりの運転前に注意すべきポイント

久しぶりの運転 注意すべきポイント

ペーパードライバーでも覚えておきたい! 重要な道路標識12選

久しぶりの運転 注意すべきポイント

公開日:2021.01.07 最終更新日:2023.06.23

素朴な疑問