稲城市(東長沼・矢野口・大丸・坂浜・若葉台ほか)のペーパードライバー講習は、サワムラガクにおまかせください!

稲城市でのペーパードライバー出張講習は、稲城市を熟知するサワムラガクにおまかせください。
東京都稲城市(東長沼・矢野口・大丸・坂浜・若葉台ほか)の地理に精通した、経験豊富なインストラクターが担当。
初歩の初歩からキメ細かく、安心丁寧な教習でペーパードライバーの皆さまをご案内します。
出張型のペーパードライバー講習とは?
ペーパードライバー向けの運転講習は、大きく分けて2つの種類があります。
1つは自動車教習所が行っている講習(初心運転者講習)で、もう1つは出張型の講習です。
自動車教習所のペーパードライバー講習は、原則として教習所が所有する教習車を使い、初めは所内のコースで行われ、路上では近隣の指定コースを周回します。
一方、出張型は皆さまがお住まいの場所まで私たちが出張し、付近の路上で講習を実施。
普段使っているマイカーでも教習を受けられることから、現場に即した実践的な運転技術を学ぶことができます。
サワムラガクの特徴
教習車両は、下記の4タイプからお選びいただけます。

・コンパクトカー(フィット、マーチ、ノート)
・セダンタイプ(ティアナ、ブルーバード)
・ワゴンタイプ(ステップワゴン)
・マイカー教習
業界トップクラスの教習実績
お客さまに向き合い、早12年。気が付けば、関東最大級の会社に成長していました。
これまでに、延べ14,672人のお客様にご利用をいただき、51,359時間の教習を実施。(※2010年〜2018年度実績)
皆さまには感謝しかございません。これからも安心・丁寧な教習を心がけ、皆さまに喜んでいただける教習を行っていきたいと思います。
稲城市(東長沼・矢野口・大丸・坂浜・若葉台ほか)の特徴

稲城市は、南側の「多摩丘陵」と北側の「多摩川周辺の沖積地」の2つに大きく分かれます。
多摩川沿いは概ね平地ですが、多摩川から離れるとアップダウンの激しい道が多くあります。
アクセルワークが重要なエリアですので、まずは平地の落ち着いた環境で練習しましょう。
稲城市でよくお待ち合わせをする駅
稲城市の近辺で初期走行時に適した、安定環境が近い駅はこちらです。
- JR 矢野口駅
- JR 稲城長沼駅
- JR 南多摩駅
- 京王よみうりランド駅
- 京王 稲城駅
稲城市の練習環境・エリア
稲城市で初期教習に適したエリアは下記となります。
稲城市の主要幹線道路
- 都道9号(府中街道)
- 都道19号(鶴川街道)
- 都道41号(川崎街道)
- 都道124号
- 都道137号
稲城市のペーパードライバー講習でご要望の多い行き先
アメリア稲城ショッピングセンター
平面駐車場と立体駐車場を有する複合商業施設です。
いろいろなシチュエーションで活用しましょう。
所在地 | 〒206-0812 東京都稲城市矢野口2284-1 |
---|---|
営業時間 | 平日:10時~22時 土日祝:9時~22時 |
収容台数 | - |
駐車料金 | 無料 |
電話番号 | 042-377-3879 |
フレスポ若葉台
2棟の立体駐車場を備えるショッピングセンターです。
入り口付近は多くの歩行者が通るので、落ち着いて入場しましょう。
所在地 | 〒206-0824 東京都稲城市若葉台2-4-2・若葉台2-1-1 |
---|---|
営業時間 | 10時~21時 |
収容台数 | 若葉台:390台 若葉台EAST:214台 |
駐車料金 | 若葉台:300円/60分(平日当日最大800円) 若葉台EAST:300円/60分(全日900円) |
割引 | 買物で2時間無料 |
電話番号 | 042-350-2501 |
アクセス | ▶アクセス&マップ|フレスポ若葉台[公式サイト] |
テックランド稲城若葉台店
平面駐車場を有する電器店です。比較的落ち着いて駐車できます。
所在地 | 〒206-0824 東京都稲城市若葉台2-8 |
---|---|
営業時間 | 10時~20時 |
収容台数 | - |
駐車料金 | 無料 |
電話番号 | 042-350-3416 |
アクセス | ▶テックランド稲城若葉台店[公式サイト] |
DCMくろがねや 稲城押立店
平面駐車場と屋上駐車場を備えるホームセンターです。比較的落ち着いて駐車できます。
所在地 | 〒206-0811 東京都稲城市押立1777-1 |
---|---|
営業時間 | 9時~20時 ※売り場によって異なる |
収容台数 | - |
駐車料金 | 無料 |
電話番号 | 042-378-0911 |
アクセス | ▶DCMくろがねや[公式サイト] |
稲城北緑地公園
中規模の平面駐車場を有する都市公園です。
ゲート式駐車場なので、注意しながら発券機に寄せて入場しましょう。
所在地 | 〒206-0802 東京都稲城市2996 |
---|---|
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 72台 |
駐車料金 | 1時間未満:無料 1時間以上2時間以内:200円 以降、+100円/1時間(24時間最大1,200円) |
割引 | 公園内飲食店利用で2時間無料 ほか |
電話番号 | 042-331-7156 |
アクセス | ▶稲城北緑地公園 稲城市ホームページ[公式サイト] |
稲城市周辺でペーパードライバー講習を受けたお客さまの声
川崎市宮前区(20代女性)の声
「自力で運転練習をしようか悩んでいましたが、やはりブランクがあり、いきなりマイカーを運転する自信がなかったため、受講の申込をしました。
3時間コースでしたが、基本的な操作からくり返し教えていただき、少しずつ不安がなくなり、自信を持てるようになってきました。
受講終了後からはマイカーで練習できています! 受講して本当に良かったです。ありがとうございました! また受講しようと思います」
府中市(30代女性)からのメッセージ
「先生がとても優しく丁寧でした。教え方もうまく、プロだと思いました。
お金はかかっても、家族や友人に教えてもらうよりはるかに上達できると思ったので、本当にお願いして良かったです」
川崎市宮前区(40代女性)の声
「自宅の車がワゴンタイプなので、実践練習のできるワゴンをお借りしての運転だったので、感覚がつかみやすかったです。
斉藤先生はとても明るく、ずっと説明をしていただき、アクセルやブレーキの場所も分からなかった私でも3時間が終わる頃には少し自信が持てるようになりました。ありがとうございました」
川崎市麻生区(60代女性)の声
「欠点を指摘していただけたことと、その修正方法を実践していただけたことで、自分でも練習できそうな気がしました。
技能報告書の点数も自分の感覚と一致するもので、どの部分を練習していけば良いかの指針になりました。
少し安定して運転ができるようになりましたら、次の段階に進みたいと思います。ありがとうございました」
稲城市のまとめ
稲城市は難しい環境ではありませんが、山道などの蛇行した道が多くあります。
山道では中央線からはみ出てしまったり、対向車が出てくる可能性があります。
まずははみ出さないように運転スキルを向上していきましょう。
ここまで見て頂いてありがとうございます!
当社のペーパードライバー講習は稲城市へ出張し、教習車やお客様のマイカーで、初歩の基礎的なことから始めさせていただきます。
稲城市周辺の道路事情や注意点なども踏まえた上で、お客様への感謝の気持ちを込めた質の高いサービスをご提供します。
稲城市でのペーパードライバー講習は、ぜひサワムラガクにおまかせください!
