1. 0120954875
  2. 営業時間9:00 ~ 17:00
  1. スケジュール
    空き状況
  2. 教習申込

コラム

カーシェアでペーパードライバー克服!? 初心者でも借りられる? 大手5社を徹底比較!!

カーシェアでペーパードライバー克服

こんにちは! 出張ペーパードライバー講習のサワムラガク東京です。

突然ですが、カーシェアを利用したことってありますか?
私は休日のドライブや、おでかけなどで何度か利用したことがあります。

初心者の方にとっては、そもそも車を借りることができるのか、どんなシステムになっているのか…知らないことだらけですよね。なので、まとめてみました!

運転が不安でお困りですか?
サワムラガクなら克服できる!
「料金・コース内容」を見てみる

知っておきたい! カーシェア用語の解説

今回は大手5社(タイムズカー、オリックスカーシェア、カレコ・カーシェアリング、トヨタシェア、NISSAN e-シェアモビ)と、dカーシェアを比較してみます。

ですが、その前に知っておきたい用語について説明しますね。

NOC(ノンオペレーションチャージ)とは?

もし、事故で車にキズがついてしまったり、利用者が原因で車内にダメージを与えてしまったりすると、NOC(ノンオペレーションチャージ)という名目のペナルティが発生します。

ペナルティ料金は会社や理由によってさまざまですが、大体5,000円~実費となっています。

このNOC(ノンオペレーションチャージ)について、利用時に別途費用を支払うことで負担が免除・軽減されるサービスを行っている会社もあるので、心配性な方は申込を検討しましょう。

免責額とは?

もし、カーシェアで事故を起こしてしまい、人や車に損害を与えてしまっても、補償の範囲内であれば、その賠償額は保険会社から支払われます。

ただし、その賠償額のうち、利用者が負担しなくてはならない金額があり、その金額を免責額といいます。

カーシェアを比較して選ぶ時は、この免責額についても注意しましょう。

運転が不安でお困りですか?
サワムラガクなら克服できる!
「料金・コース内容」を見てみる

カーシェア大手3社を徹底比較!

タイムズカー

タイムズカー

カーシェアリングのタイムズカー(旧:タイムズカーシェア)[公式サイト]

入会条件 運転免許取得年数に関わらずOK
初心者マーク 用意なし
保険・補償 ・対人補償:無制限
・対物補償:無制限(免責額0円)
・人身傷害補償:無制限
・車両補償:時価(免責額0円)
その他 安心補償サービス:330円/予約

業界最大手のタイムズカーは、運転免許を取得したばかりという初心者の方でも入会・利用できます。

ただし、初心者マークは用意されていないので、初心者の方は自分で用意する必要があります。忘れずに持っていきましょう。

気になる保険・補償も、対人/対物/人身傷害補償は無制限となっており、安心です。

また、事故等によるNOC(ノンオペレーションチャージ)については、利用時に330円をプラスすることで一部が免除になる「安心補償サービス」というオプションも。

とにかく事故が心配…」という方にとってはうれしいポイントですね♪

補償制度 | カーシェアリングのタイムズカー[公式サイト]

オリックスカーシェア

オリックスカーシェア

【公式】オリックスカーシェア | 長時間利用もおトクなカーシェア

入会条件 運転免許取得年数に関わらずOK
初心者マーク 用意なし
保険・補償 ・対人補償:無制限(免責額0円)
・対物補償:無制限(免責額0円)
・人身傷害補償:3,000万円
・車両補償:時価(免責額0円)
その他 ロードサービス:無料
※料金に含む

オリックスカーシェアも、運転免許取得年数に関係なく入会・利用できます。

ただし、初心者マークは用意されていないので、初心者の方は自分で用意する必要があります。忘れずに持っていきましょう。

保険・補償は対人/対物補償は無制限ですが、人身傷害補償(運転者や同乗者が死傷した場合の補償)は3,000万円となっています。

そのほか、オリックスカーシェア独自のサービスとして「ロードサービス」が利用料金に含まれています。

これは、キー閉じこみ時の鍵開けやガソリン切れ時の緊急お届けなど、30分程度の応急処置が受けられるというもの。

また、NOC(ノンオペレーションチャージ)に関する補償サービスはなので、注意しましょう。

オリックスカーシェア | 料金 | 補償制度[公式サイト]

カレコ・カーシェアリング

カレコ・カーシェアリングクラブ

カレコ・カーシェアリングクラブ | 三井のリパークでカーシェア[公式サイト]

入会条件 運転免許取得1年未満は入会・利用不可
初心者マーク 用意なし
保険・補償 ・対人補償:無制限
・対物補償:無制限(免責額0円)
・人身傷害補償:6,000万円
・車両補償:初回は免責額0円
その他 トラブルあんしんサポート:440円~/予約

カレコ・カーシェアリングは、残念ながら「運転免許を取得してから1年未満」という初心者の方は入会・利用できません。

該当する方は、他社のカーシェアリングサービスを検討しましょう。また、同じ理由から初心者マークの用意もありません。

保険・補償は、対人/対物補償は無制限ですが、人身傷害補償(運転者や同乗者が死傷した場合の補償)が6,000万円となっています。

また、車両補償は、初回発生時はカレコ・カーシェアリングが負担してくれますが、半年以内に2回めの車両補償が必要になった場合は、全額利用者負担となります。

なお、カレコ・カーシェアリングは「トラブルあんしんサポート」というオプションがあります。
これは、タイムズカーの「安心補償サービス」と同様に、NOC(ノンオペレーションチャージ)の一部が免除になるというもの。気になる方は、申込を検討しましょう。

サポート体制と営業補償およびその他費用について|カレコ・カーシェアリングクラブ[公式サイト]

トヨタシェア

トヨタシェア

トヨタのカーシェアサービス | トヨタシェア[公式サイト]

入会条件 運転免許取得年数に関わらずOK
初心者マーク 用意あり
保険・補償 ・対人補償:無制限
・対物補償:無制限(免責額50,000円)
・人身傷害補償:3,000万円
・車両補償:時価(免責額50,000円)
その他 保険オプション:免責補償、安心Wプラン

トヨタシェアは、運転免許を取得したばかりという初心者の方でも入会・利用でき、初心者マークも全車に用意されているので安心です。

保険・補償は、対人/対物補償は無制限ですが、人身傷害補償(運転者や同乗者が死傷した場合の補償)が3,000万円対物/車両補償は免責額が50,000円となっています。

なお、トヨタシェアは「免責補償」や「安心Wプラン」という保険オプションがあります。

「免責補償」は、対物/車両補償の免責額50,000円が免除になり、「安心Wプラン」はNOC(ノンオペレーションチャージ)のほか、タイヤパンク時の修理代などが免除になります。

サポート体制と営業補償およびその他費用について|カレコ・カーシェアリングクラブ[公式サイト]

NISSAN e-シェアモビ

NISSAN e-シェアモビ

日産のカーシェア NISSAN e-シェアモビ(NISSAN e-share mobi)

入会条件 運転免許取得年数に関わらずOK
初心者マーク 用意あり
保険・補償 ・対人補償:無制限
・対物補償:無制限(免責額0円)
・人身傷害補償:5,000万円
・車両補償:時価(免責額0円)
その他 NOCサポートプラン:330円/24時間

NISSAN e-シェアモビは、運転免許を取得したばかりという初心者の方でも入会・利用でき、初心者マークも全車に用意されています。

保険・補償は、対人/対物補償は無制限ですが、人身傷害補償(運転者や同乗者が死傷した場合の補償)が5,000万円となっています。

なお、NISSAN e-シェアモビは「NOCサポートプラン」というオプションがあり、これに加入するとNOC(ノンオペレーションチャージ)が全額免除になります。

ご利用料金|日産のカーシェア NISSAN e-シェアモビ(NISSAN e-share mobi)

dカーシェア

dカーシェア

【公式】カーシェアならdカーシェア | ドコモのカーシェアリングサービス

dカーシェアは、携帯電話でおなじみのドコモが運営しています。

これまでに紹介した各社とは大きく異なり、独立したカーシェアサービスではなく、▶オリックスカーシェア、▶カレコ・カーシェアリングクラブ、カリテコ、▶トヨタシェア、▶NISSAN e-シェアモビ の6社から選んで利用できるというものです。

 

知っておきたい! カーシェアの利用方法

次に、カーシェアの利用方法、システムについてご紹介しましょう。
基本的には、どのカーシェア会社もそれほど変わりません。

入会

カーシェアはレンタカーと違い、会員制のサービスです。 入会手続きは時間がかかるので、余裕をもって利用前に済ませておきましょう。

また、料金プランも各社さまざまなプランを用意しているので、利用頻度や時間帯などから、自分に合ったプランを選びましょう。

予約

カーシェアの予約は、基本的に予約条件(利用日、利用時間、車種など)を選べばOK!

最初に会員情報として登録してしまえば、利用者情報(氏名、住所、運転免許証の情報など)を利用の都度入力する必要はありません。

解錠~点検~出発

予約時間になったら、希望する車が停められている駐車場へ。
車に備え付けられたカードリーダーに会員カードをタッチすれば、ドアロックが解錠されます。

解錠できたら、まずは安全点検を行いましょう。

【ユーザーガイド】ご出発 | カーシェアリングのタイムズカー[公式サイト]

給油・洗車

レンタカーの場合、ガソリン満タン返しが条件ですが、カーシェアの場合は必要ありません。

カーシェアの会社によっては「燃料が半分になったら、給油を行って下さい」等のルールがあるため、登録の際に確認をしましょう。

また、給油・洗車を行うことで、利用料金の割引が受けられる事があります。

返却~施錠

もともとの駐車場に戻ったら、次に利用する人のために車内をきれいに清掃しましょう。

また、忘れ物をしてしまうと、別途費用が発生してしまう場合もあるので要注意!

ドアを施錠し、最後に利用終了の手続きを行えば、完了です。

カーシェア初心者Q&A!

Q&A

カーシェアについて、初心者の方が気になる疑問をまとめました。

Q. 初心者マークは借りられますか?
A. カーシェアの場合、基本は用意されていないので、事前に買っておくことをオススメします。
「初心者マーク」について、詳しくは こちら
Q. 事前に準備すべきことはありますか?
A. まず、無茶なドライブプランをたてるのは絶対にやめましょう。1時間に1回程度のペースで休憩するなど、ゆとりのある運転計画を心がけてください。
おすすめは、▶Googleマップ。出発地と目的地の情報を入力すると、運転時間が計算されるので計画がたてやすいですよ。
また、カーナビアプリを活用するのも一つの手。道がわからないと運転に集中できなくなってしまうので、事前にカーナビアプリでルートをチェックしておきましょう。
おすすめは、▶Yahoo!カーナビ。車載用のスマホホルダーや、USB充電器もあると便利ですよ。
眠気や目の疲れ対策も準備しておきましょう。眠気対策はガム、コーヒー、ドリンク剤など。聴くと元気が出る音楽のCDも良いでしょう。目の疲れ対策は、目薬やサングラスなどがあると安心ですね。
高速道路に乗る予定がある場合は、ETCカードの準備も。ETCカードをお持ちでない方は、小銭を多めに用意しておきましょう。
Q. 初心者(ペーパードライバー)が、いきなりカーシェアで運転するのは無謀でしょうか?
A. やはり、安全とは言えません。特にペーパードライバーの方は、久しぶりの運転で緊張することが考えられますよね。ただでさえ慣れていないところに緊張がつきまとうと、事故を起こしてしまう可能性も高くなります。
カーシェアを利用するまでに時間がある方は、ペーパードライバー講習を受けることをおすすめします。当日は安心して運転できると思いますよ。

カーシェアの利用前におすすめ! ペーパードライバー講習とは?

ペーパードライバー教習イメージ

ペーパードライバー講習 は一般的な教習所とは異なり、出張型で待ち合わせ場所まで来てくれるのが特徴です。なので、教習所に足を運ぶ必要なし! ご希望とあれば、ご自宅の玄関先まで伺います。

選べる3タイプの教習車

教習に使う車 はカーシェアで一般的なコンパクトカー、自動車教習所でおなじみのセダン、人気のプリウスの合計3タイプをご用意。カーシェアを利用するときに近い状況で、運転の練習ができます。

また、運転の技術だけでなく、久しぶりに運転するときの心構えや、ガソリンスタンドでの給油方法のレクチャーなど、より実践的な内容が学べます。

お客様の声

カーシェアの利用前にサワムラガクのペーパードライバー講習を受けられたお客様の声をご紹介しましょう。

お客様ブログ紹介(20代男性)

お客様ブログ紹介(20代男性)

「ペーパー歴が長いと最初運転する時は誰しも怖いと思います。実家住みの方は親に一緒に乗ってもらえればいいですが、一人暮らしの人だとそれも難しいのでこのような講習を受けてみるのもいいと思います!
ただ何回も受けるものではないので、最初2時間ほど受けてみて、問題なく走行できたらカーシェアやレンタカーを借りて自分で練習してみましょう!
私の場合は講習で問題なく乗れても怖くて一人じゃ乗れませんでした。それでまた日が経って講習を受けるというループに入りかけたので、今はもうカーシェアを借りて自分で運転しています。 最初の走り出しが一番緊張しますが、そこを越えると普通に緊張せず運転できるようになります」

出張型ペーパードライバー講習受けてみた! | かんともブログ

お客様ブログ紹介(30代男性)

お客様ブログ紹介(30代男性)

教習所に通い直してもここまできめ細かい、かつ実践的な内容は教えてくれないと思います。
出費はそこそこかかりますが、その後の人生を安全に快適に過ごせるのであれば、この費用対効果はかなり大きいと感じました

ペーパードライバー教習 サワムラガク東京2日目 | カーシェアでGO

西東京市(30代女性)

西東京市 30代女性 ペーパードライバー講習アンケート

「久しぶりの運転で、とても緊張していたのですが、優しく的確に教えていただけたので、思っていたよりもリラックスして受講できました。
プロの方に『今の技能ならカーシェアを利用しても大丈夫だと思う』と言われ、自信もつきましたし、実際に家族を乗せてカーシェアでお出かけもできました。
東京の道路を運転する時のコツを教えていただけたので、落ち着いて運転できました。本当にありがとうございました」

西東京市(30代女性)の声

練馬区(30代男性)

練馬区 30代男性 ペーパードライバー講習アンケート

目標・目的:仕事でカーシェア利用

「公道での運転に緊張を感じる状況から、ナビで目的地へ自力で運転できるレベルまでサポートいただきました。
非優先道路での左折にビクビクしていたのですが、何を押さえていれば安全な状況を作れるのか、私が集中すべき情報の優先順位を明確にしていただいたことがとても助けになりました。
3時間×3日間の中で、運転に対して『私でもできそう』とポジティブなイメージをはっきりつかめるようになりました。ご指導いただき、どうもありがとうございました!」

練馬区(30代男性)の声

墨田区(30代女性)

墨田区 30代女性 ペーパードライバー講習アンケート

目標・目的:レンタカー利用のため

「久しぶりの運転でとても不安でしたが、まんべんなく色々と教えてくださり、助かりました。
おかげさまで無事、旅行先で運転できました

墨田区(30代女性)の声

カーシェアが不安なら…ペーパードライバー講習で自信をつけよう!

ペーパードライバー教習イメージ

「久しぶりにカーシェアで運転するから、感覚を取り戻したい」

「カーシェアで高速道路を走って、郊外に出かけられるようになりたい」

「旅行先でカーシェアを利用して運転する予定なので、事前に練習したい」

サワムラガクは、そんなあなたの不安や苦手意識を解消するプロ集団です。

ベテラン揃いのインストラクター陣が、親身になってあなたをサポートします。

不安や疑問は何でもぶつけて、スッキリ解消しちゃいましょう!

 

▼関連する投稿

教習資料「交差点編(優先道路)」の解説

あなたが優先でしょ!?

初心者マークの正しい位置。いつまでが義務? つけないとどうなる? 罰則や種類についてプロが解説

初心者マークの正しい位置。いつまでが義務?

プロが伝授! 久しぶりの運転で注意すべきポイント

プロが伝授! 久しぶりの運転で注意すべきポイント

公開日:2020.08.28 最終更新日:2023.11.10

素朴な疑問